NEWSお知らせ

2023.10.31

「産後パパ育休] 運用開始しました

【育児・介護休業法】が改正されたことに伴い、2022年10月に男性の育児参加を
促進するための制度「産後パパ育休」がスタートしました。

https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyoukintou/ryouritsu/ikuji/

当社には対象となる社員も多く、今回の制度を初めて利用した社員の声を、
お伝えしたいと思います。

Q,「産後パパ育休」を取得するまでの準備はどうされましたか
 A,専務・上司へ相談し、総務へ育休申請を行い、業務の引継ぎをしました。
  (引継ぎ書の作成、ミーティング開催)

Q,実際に取得してみての感想をお願いします
 A,産まれて間もない我が子との時間が十分に取れたことは本当に良かったと
  思います。第一子ということもあり、妻も私も初めての育児で不安で
  いっぱいでしたが、夫婦で助け合いながら、一緒に育児できたこと、
  育児の大変さを共感できたことは本当に良かったと思っています。
  妻も育休を取得してくれたことにすごく喜んでくれました。

Q,今後この制度を更に利用しやすくするための、ご意見・ご要望をお聞かせ
  ください(制度・社内の対応等)
 A,分割して取得する場合の計画が難しかったです。後々になって、休む必要が
  出てきて、少々後悔もありました。
  (分割取得の場合でも初めの申請時に申し出る必要があると聞いたので)
  あと、育休を取得する事を同僚の方たちに伝えるのに苦慮しました。
  (中には直接伝えられなかった人もいます。)
  伝えるタイミングが難しく、個人的には社内ポータルなどで掲載して
  もらえたら助かったかなと思いました。

今後も積極的に「産後パパ育休」を取得する人が増えて、仕事とプライベートバランスを
図っていける会社になる様、上記の意見を参考に、制度の改善と運営を行って参ります。

  1. TOP
  2. NEWS
  3. 「産後パパ育休] 運用開始しました